私の人生一美味しいサラダがセゴビアにあった件【スペイン旅行】

あのサラダ ヨーロッパ
あのサラダ
この記事は約3分で読めます。

こんにちは!よはくです。

旅に出たくなるブログを書いてます。

サクッと読んで旅行に出よう!

旅に出ると、予定通りにいかないものです。

スケジュール通りにこなしても、突拍子もないことがおきたりします。

そんな突拍子もないことやなんでもないこと、旅のお役に立てそうなことをここで書いています。

さて、今日のタイトルは、世界一美味しいサラダです。

どこのサラダだったのか、くわしく書いていきますよ。

世界一美味しいサラダは【セゴビア】のレストランにあった!

私は、サラダが好きで、、、というかサラダってよく食べますよね。なんとなく前菜に頼んだり、朝食に食べるとなんかヘルシーな気分になるし。

旅行に出るとなおさら食べます。

外食ばかりで、栄養が偏ってしまうような気がするからです。

スペインのセゴビアに旅行に行ったときも、前菜にサラダを頼みました。

入ったレストランは、地元のおばさんが切り盛りするアットホームな感じの小さなお店だったのですが、メニューはたくさんないので、前菜を頼むとしたらサラダくらいしかなかったからです。

やってきたサラダは、写真の通り極ふつうの見た目です。

でも、これがすんごく美味しい。

ひとくち食べてびっくりです。

スペインのレストランのサラダは、ドレッシングはついておらず、オリーブオイルと塩、コショウ、お酢で食べます。

そのサラダもご多分に漏れずオリーブオイルと塩コショウお酢のサラダです。

しかし、美味しい。

野菜が美味しい。

新鮮なんでしょうけど、新鮮な野菜ってこんなに美味しかったっけ?というくらいの美味しさです。

注文する時は「Ensalada Mixta(Mixed salad)」です。

セゴビア名物は【子豚の丸焼き】

子豚丸焼き
子豚丸焼き

セゴビアは、子豚の丸焼きが有名でたくさんのレストランで提供されています。

私が初めてセゴビアに行ったのはもうずいぶん昔になりますが、そのときも子豚の丸焼きを食べました。

その時は、今回行ったレストランではありませんでしたが、とっても美味しかったことを覚えています。

あまりに美味しくてその2年後にもまた食べに行きました。

今回は、3回目です。

美味しいものの思い出って強烈ですね。忘れないし、また食べたいという強い思いがずーっと残ります。

今回の子豚の丸焼きもとっても美味しかったです。

皮はパリパリ、お肉はとってもジューシーで柔らかくて、、、。最高に美味しいです。

セゴビアに行ったらこのレストラン【メソン・ドン・ヒメーノ】

アルカサル
アルカサル

Meson Don JIMENO  メソン・ドン・ヒメーノ

子豚の丸焼き Cuarto de cochinillo asado 35.6ユーロ。2~3人分です。

Racion de cochinillo asado para 1 persona 16.7ユーロ。こちらは1人用。一人旅の方向けです。

メニューは英語も表記されているので、安心です。

このレストランは、アルカサルから歩いてすぐです。

午前中アルカサルを観光して、昼頃にレストランに行くことをオススメします。

小さいレストランなので、予約するか、早めに行くといいですよ。

私は、12時前に入店したので、予約しないで入れましたが、すぐに席が埋まってしまって断られている人も結構いました。

セゴビアはオススメです

スペインに行ったら、マドリッドに滞在する人が多いと思います。

プラド美術館など見どころたくさんありますからね。

マドリッドに滞在するなら、足を伸ばしてセゴビアに行くことをオススメします。

バスで往復14ユーロほど。70~90分の旅程です。日帰りが可能なので、ホテルに荷物をおいたままにして、小荷物だけで出かけましょう。

2000年前に建造された世界遺産セゴビア水道橋、美しいお城アルカサルなど本当に美しい街ですよ。

タイトルとURLをコピーしました